大学校及び設置科 | 関東職業能力開発大学校 電子情報技術科 |
---|---|
課題実習の前提となる科目または知識、技能・技術 | 組込みソフトウェア基礎実習???、マイクロコンピュータ工学実習、マイクロコンピュータ工学応用実習 |
課題に取り組む推奨段階 | 専門課程2年 |
課題によって養成する知識、技能・技術 | 割り込み制御、温度センサからのデータ収集、コマンドによる通信制御、VC#プログラミング、赤外線フォーマット(家電製品協会フォーマット、NECフォーマット)、I2C?通信技術、シリアル通信の無線化技術、プリント基板製作技術、資料を読み、独自で技術を習得する能力 |