技能と技術 2025年3号

特集
  • 機構が開発した特別な配慮が必要な訓練生の支援ツールを振り返って
  • 生活習慣やストレス対処等支援技法の個別相談への活用~職場適応を促進するための相談支援ツール集の作成~
実践報告
  • 海洋ごみ運搬ロボットの開発~水中清掃ダイバーと協働した3年間の軌跡~
  • 伝わる!チラシ・パンフデザイン 第2回 心理を利用する
PTU指導技術講座 生成AIの訓練業務への活かし方 第2回 一般業務への活用
お知らせ 障害者職業訓練推進交流プラザのご案内

各項目のダウンロード

以下の一覧より、ページを各項目ごとにダウンロードいただけます。

※以下のファイルはPDF形式で作成されています。閲覧・印刷をするには Adobe Reader が必要です。
※ファイルサイズが大きいものについては表示または、ダウンロードに時間がかかりますがご了承ください。

  • 特集    障がい者の職業能力開発への取り組み
    機構が開発した特別な配慮が必要な訓練生の支援ツールを振り返って

    作者名:深江 裕忠
    作者所属施設/企業:職業能力開発総合大学校

  • 特集    障がい者の職業能力開発への取り組み
    生活習慣やストレス対処等支援技法の個別相談への活用~職場適応を促進するための相談支援ツール集の作成~

    作者名:古野 素子・森田 愛
    作者所属施設/企業:障害者職業総合センター

  • 実践報告
    海洋ごみ運搬ロボットの開発~水中清掃ダイバーと協働した3年間の軌跡~

    作者名:寺内 越三・牟田 浩樹・久場 政洋/福田 佑介
    作者所属施設/企業:九州職業能力開発大学校/海洋環境団体 Mr.DIVER

  • 実践報告
    伝わる!チラシ・パンフデザイン 第2回 心理を利用する

    作者名:薬師寺 千尋
    作者所属施設/企業:NPO法人群馬活性化企画センター

  • PTU指導技術講座
    生成AIの訓練業務への活かし方 第2回 一般業務への活用

    作者名:原 圭吾
    作者所属施設/企業:職業能力開発総合大学校 職業訓練コーディネートユニット

  • お知らせ
    障害者職業訓練推進交流プラザのご案内

    作者名:障害者職業総合センター
    作者所属施設/企業:障害者職業総合センター

「技能と技術 2025年3号」を一括でダウンロード

PDFで一括ダウンロード