| No. | テキスト名 | 発行・改訂 (年月) | ユニット番号 | テキスト名またはユニット名 | 単冊 有:○ |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 木造施工図(読図)軸組・ 小屋組(墨付け・加工) | 15.04 | HU105-1010-2 | 小屋組墨付け・加工 | ○ |
| HU105-1020-2 | 軸組墨付け・加工 | ○ | |||
| HU307-0480-2 | 木造施工図(読図) |   | |||
| 2 | 内装下地施工1、2 | 16.10改 | HU106-0141-2 | 内装下地施工1 |   |
| HU106-0142-2 | 内装下地施工2 |   | |||
| 3 | 内装仕上げ1、2 | 15.04 | HU106-1030-1 | 内装仕上げ1(床・天井) | ○ |
| HU106-1040-1 | 内装仕上げ2(内壁) | ○ | |||
| 4 | 高齢社会と住環境3・住宅改修提案 | 17.04 | HU107-0110-3 | 住宅改修提案 |   |
| HU303-0100-3 | 高齢社会と住環境3 | ○ | |||
| 5 | 木造住宅の耐震診断の手順1、2 (一般診断編) | 17.04 | HU202-1030-3 | 木造住宅の耐震診断の手順1(一般診断編) | ○ |
| HU202-0100-3 | 木造住宅の耐震診断の手順2(一般診断編) |   | |||
| 6 | 木造住宅の耐震診断の手順1、2 (精密診断編) | 17.04 | HU202-1040-3 | 木造住宅の耐震診断法1(精密診断編) | ○ |
| HU202-0110-3 | 木造住宅の耐震診断法2(精密診断編) |   | |||
| 7 | 改修提案のためのパース作成1、2 | 17.04 | HU307-0450-2 | 改修提案のためのパース作成1 |   |
| HU307-0460-2 | 改修提案のためのパース作成2 |   | |||
| 8 | 建築CAD1、2、3 | 18.04改 | HU308-1020-2 | 建築CAD2(立面図) | ○ |
| HU308-1030-2 | 建築CAD3(構造図) | ○ | |||
| HU308-0010-1 | 建築CAD基本 |   | |||
| HU308-0080-2 | 建築CAD1(平面図) |   | |||
| 9 | 給湯・温水配管 給湯・温水配管1(給湯配管) 給湯・温水配管(排水暖房)(共通テキスト) | 18.04改 | HU402-0051-1 | 給湯・温水配管1(給湯配管) |   |
| HU402-0052-1 | 給湯・温水配管2(温水暖房) |   | |||
| HU402-0140-1 | 給湯・温水配管 |   |
| No. | ユニット番号 | テキスト名 | テキスト 有:○ 未整備:× | 発行・改訂 (年月) | 合冊 (有:○) |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | HU101-1020-2 | 施工図1 | ○ | 03.04 | |
| 2 | HU101-X010-2 | RC造の配筋・型枠計画 | ☓ | ||
| 3 | HU101-X040-3 | 施工図書作成1 | ☓ | ||
| 4 | HU101-X050-3 | 施工図書作成2 | ☓ | ||
| 5 | HU101-X060-3 | 施工図書作成3 | ☓ | ||
| 6 | HU102-0050-2 | 住宅工事管理 | ○ | 16.04 | |
| 7 | HU102-X020-2 | 工程計画・管理 | ☓ | ||
| 8 | HU102-X030-3 | RCの品質管理 | ☓ | ||
| 9 | HU103-0010-1 | 水盛り・やり方 | ○ | 04.04改 | |
| 10 | HU103-0030-1 | 仮設工事 | ○ | 10.04 | |
| 11 | HU103-X010-1 | 仮設足場 | ☓ | ||
| 12 | HU103-X020-2 | 足場の種類と外部足場計算 | ☓ | ||
| 13 | HU103-X050-1 | 解体工事 | ☓ | ||
| 14 | HU104-0010-1 | 地業工事 | ○ | 10.04 | |
| 15 | HU105-0011-1 | 大工用工具取扱い1(のこぎり・規矩用具) | ○ | 10.04改 | |
| 16 | HU105-0012-1 | 大工用工具取扱い2(かんな・のみ) | ○ | 10.04改 | |
| 17 | HU105-0021-1 | 木工手工具の取扱い1(規矩用具・かんな) | 17.03停止 | ||
| 18 | HU105-0022-1 | 木工手工具の取扱い2(のみ・のこぎり) | 17.03停止 | ||
| 19 | HU105-0023-1 | 木工手工具の取扱い3(かんな・のみの調整) | 17.03停止 | ||
| 20 | HU105-0031-1 | 木工基本作業1(組継ぎ) | 17.03停止 | ||
| 21 | HU105-0032-1 | 木工基本作業2(ほぞ継ぎ) | 17.03停止 | ||
| 22 | HU105-0033-1 | 木工基本作業3(あり型継ぎ・框組み・板矧ぎ) | 17.03停止 | ||
| 23 | HU105-0040-1 | 木工機械の取扱い | 17.03停止 | ||
| 24 | HU105-0060-1 | 電動工具・木工機械の取扱い | ○ | 10.04 | |
| 25 | HU105-0100-1 | 基礎施工図作成 | ○ | 10.04 | |
| 26 | HU105-0120-1 | 基礎工事 | ○ | 10.04 | |
| 27 | HU105-0160-1 | 配筋施工法 | ○ | 10.04改 | |
| 28 | HU105-0200-1 | 型枠施工図(トレース) | ○ | 04.04改 | |
| 29 | HU105-0210-1 | 型枠施工法 | ○ | 10.04改 | |
| 30 | HU105-0300-1 | 墨付け | 17.03停止 | ||
| 31 | HU105-0320-1 | 矩計り作成 | 17.03停止 | ||
| 32 | HU105-0330-1 | 板図作成 | ○ | 10.04 | |
| 33 | HU105-0370-1 | 切込み・加工 | 17.03停止 | ||
| 34 | HU105-0382-1 | 部材刻み2 | 17.03停止 | ||
| 35 | HU105-0420-1 | 組立て | 17.03停止 | ||
| 36 | HU105-0510-1 | 床継手 | 17.03停止 | ||
| 37 | HU105-0521-1 | 床仕口1(あり・傾ぎ大入れ) | 17.03停止 | ||
| 38 | HU105-0522-1 | 床仕口2(えり輪入れ) | 17.03停止 | ||
| 39 | HU105-0600-1 | 小屋仕口 | 17.03停止 | ||
| 40 | HU105-0613-1 | 小屋組作業3(火打梁・金物取付) | 17.03停止 | ||
| 41 | HU105-0614-2 | 小屋組作業4(梁算段1) | 17.03停止 | ||
| 42 | HU105-0615-2 | 小屋組作業5(梁算段2) | 17.03停止 | ||
| 43 | HU105-0620-1 | 小屋継手 | 17.03停止 | ||
| 44 | HU105-0800-1 | 造作材の取付け | 17.03停止 | ||
| 45 | HU105-1010-2 | 小屋組墨付け・加工 | ○ | 17.04改 | ○ |
| 46 | HU105-1020-2 | 軸組墨付け・加工 | ○ | 17.04改 | ○ |
| 47 | HU105-1030-2 | 部材の墨付け・加工 | ○ | 04.04改 | |
| 48 | HU105-1040-2 | 建て方 | ○ | 16.04改 | |
| 49 | HU105-1050-2 | 建て方と内装下地 | ○ | 06.04改 | |
| 50 | HU105-X010-1 | 大工用工具取扱い(のこぎり・規矩用具・のみ) | ☓ | ||
| 51 | HU105-X060-2 | 鉄筋加工と組立 | ☓ | ||
| 52 | HU105-X130-1 | コンクリートの調合 | ☓ | ||
| 53 | HU105-X171-1 | 鉄筋作業 1 | ☓ | ||
| 54 | HU105-X172-1 | 鉄筋作業 2 | ☓ | ||
| 55 | HU105-X173-1 | 鉄筋作業 3 | ☓ | ||
| 56 | HU105-X221-1 | 型枠作業 1 | ☓ | ||
| 57 | HU105-X222-1 | 型枠作業 2 | ☓ | ||
| 58 | HU105-X420-2 | 構造材継手 | ☓ | ||
| 59 | HU105-X431-2 | 構造材仕口1 | ☓ | ||
| 60 | HU105-X432-2 | 構造材仕口2 | ☓ | ||
| 61 | HU105-0900-1 | 丸鋸の取り扱い・足場の組み立て作業 | ○ | 18.04 | |
| 62 | HU106-0050-1 | 床の仕上げ作業 | 17.03停止 | ||
| 63 | HU106-0121-1 | プラスチック床タイル施工法1 | ○ | 10.04 | |
| 64 | HU106-0131-1 | カーペット施工法1 | ○ | 10.04 | |
| 65 | HU106-0140-1 | プラスチック床シート施工法1 | ○ | 10.04 | |
| 66 | HU106-0150-1 | 壁の仕上げ作業 | 17.03停止 | ||
| 67 | HU106-0191-1 | 壁装1(ビニル壁紙・無地) | ○ | 10.04 | |
| 68 | HU106-0192-1 | 壁装2(ビニル壁紙・柄物) | ○ | 10.04 | |
| 69 | HU106-0300-1 | 表装(襖・障子) | ○ | 10.04 | |
| 70 | HU106-0330-1 | 天井の仕上げ作業 | 17.03停止 | ||
| 71 | HU106-0420-1 | 開口部施工 | ○ | 16.04改 | |
| 72 | HU106-0440-1 | 枠製作 | 17.03停止 | ||
| 73 | HU106-0500-1 | 木取り・墨付け(造り付け家具) | 17.03停止 | ||
| 74 | HU106-0510-1 | 加工(造り付け家具) | 17.03停止 | ||
| 75 | HU106-0520-1 | 組立(造り付け家具) | 17.03停止 | ||
| 76 | HU106-0530-1 | 塗装(造り付け家具) | 17.03停止 | ||
| 77 | HU106-0631-1 | 外装施工(外壁の乾式工法) | ○ | 06.04改 | |
| 78 | HU106-0633-1 | 外装施工(軒先周り) | ○ | 03.04改 | |
| 79 | HU106-0670-1 | 外装塗装 | ○ | 03.04 | |
| 80 | HU106-0680-1 | 外装下地 | ○ | 16.04改 | |
| 81 | HU106-1010-1 | 外装仕上げ | ○ | 16.04改 | |
| 82 | HU106-1020-1 | 内装下地 | ○ | 05.04改 | |
| 83 | HU106-1030-1 | 内装仕上げ1(床・天井) | ○ | 05.04改 | ○ |
| 84 | HU106-1040-1 | 内装仕上げ2(内壁) | ○ | 05.04改 | ○ |
| 85 | HU106-1050-1 | 内装仕上げ(床・天井・壁) | ○ | 11.04改 | |
| 86 | HU106-X580-1 | コンクリート塀の施工 | ☓ | ||
| 87 | HU106-X620-1 | フェンスの施工 | ☓ | ||
| 88 | HU106-X691-2 | 住宅外皮の断熱気密施工 | ☓ | ||
| 89 | HU107-0010-1 | 天井の改修作業 | 17.03停止 | ||
| 90 | HU107-0020-1 | 床の改修作業 | 17.03停止 | ||
| 91 | HU107-0030-1 | 壁の改修作業 | 17.03停止 | ||
| 92 | HU107-1010-2 | 構造材の改修 | ○ | 04.04改 | |
| 93 | HU107-1020-2 | 外装改修 | ○ | 04.04改 | |
| 94 | HU107-1030-2 | 内装材の改修1(床・天井) | ○ | 10.04 | |
| 95 | HU107-1040-2 | 内装材の改修2(開口部・壁) | ○ | 10.04 | |
| 96 | HU107-X111-3 | 既存住宅のリフォーム提案と工事 | ☓ | ||
| 97 | HU107-X121-3 | 住宅改修計画1 | ☓ | ||
| 98 | HU107-X122-3 | 住宅改修計画2 | ☓ | ||
| 99 | HU107-X123-3 | 既存住宅のインスペクションと品質確保 | ☓ | ||
| 100 | HU107-X124-3 | 既存住宅のリフォーム技術 | ☓ | ||
| 101 | HU108-0010-1 | レベル測量 | ○ | 07.04改 | |
| 102 | HU108-0020-1 | セオドライト測量 | ○ | 07.04改 | |
| 103 | HU108-1020-2 | 工事測量 | ○ | 04.04改 | |
| 104 | HU201-0020-3 | 木造住宅の構造計画 | ○ | 18.04改 | |
| 105 | HU201-1010-2 | 構造力学の基礎 | 17.03停止 | ||
| 106 | HU201-1020-3 | 在来軸組建築の構造計算 | 17.03停止 | ||
| 107 | HU202-0070-2 | 木造住宅の構法と構造2(模型作成) | ○ | 18.04 | |
| 108 | HU202-1020-2 | 建築構造(在来軸組構造) | ○ | 09.04改 | |
| 109 | HU202-1050-3 | 木造住宅の耐震診断と補強 | ○ | 11.04改 | |
| 110 | HU204-1010-3 | 劣化調査・診断1(RC造) | ○ | 07.04改 | |
| 111 | HU204-1020-3 | 劣化調査・診断2(RC造) | ○ | 07.04改 | |
| 112 | HU204-X040-2 | 鉄筋コンクリート構造 | ☓ | ||
| 113 | HU299-0020-1 | 基礎構造 | 17.03停止 | ||
| 114 | HU299-0040-3 | 住宅の性能評価 | ○ | 18.04改 | |
| 115 | HU299-1010-1 | 建築一般構造 | ○ | 16.04改 | |
| 116 | HU299-1020-2 | 調査写真 | ○ | 03.04 | |
| 117 | HU299-1030-3 | 劣化調査・診断(木造住宅) | ○ | 04.04改 | |
| 118 | HU299-1040-3 | 住宅の性能評価(演習) | 17.03停止 | ||
| 119 | HU299-X030-1 | 建築構造(RC・S造) | ☓ | ||
| 120 | HU299-X080-3 | 鉄筋コンクリート構造実験1(梁の曲げ試験) | ☓ | ||
| 121 | HU299-X100-3 | RC現場運営管理 | ☓ | ||
| 122 | HU299-X110-2 | 現地調査 | ☓ | ||
| 123 | HU301-X010-3 | 顧客をつかむ企画提案技術 | ☓ | ||
| 124 | HU301-X020-3 | 顧客対応プレゼンテーション演習 | ☓ | ||
| 125 | HU302-0020-2 | 住宅建設に係る各種申請業務 | ○ | 14.10 | |
| 126 | HU302-1010-1 | 建築法規 | ○ | 22.04改 | |
| 127 | HU302-1020-2 | 構造関連法規(木造住宅) | ○ | 05.04改 | |
| 128 | HU302-X030-1 | 建築施工関連法規 | ☓ | ||
| 129 | HU303-0060-1 | 建築計画(住宅) | ○ | 17.04 | |
| 130 | HU303-0080-2 | 高齢社会と住環境1 | ○ | 14.07改 | |
| 131 | HU303-0090-2 | 高齢社会と住環境2 | ○ | 14.07改 | |
| 132 | HU303-0100-3 | 高齢社会と住環境3 | 19.03停止 | ○ | |
| 133 | HU303-1010-3 | 建築の積算と見積り | ○ | 14.04改 | |
| 134 | HU303-1020-3 | 洋室の改修計画と見積り | ○ | 14.07改 | |
| 135 | HU303-1030-3 | 和室の改修計画と見積り | ○ | 14.07改 | |
| 136 | HU303-1040-3 | 外壁・屋根の改修計画と見積り | ○ | 10.04 | |
| 137 | HU303-1050-3 | 構造材の改修計画と見積り | ○ | 03.04 | |
| 138 | HU303-X050-1 | 計画(独立住宅) | ☓ | ||
| 139 | HU303-X110-2 | 住宅改修の工程計画と積算(内装・水廻り) | ☓ | ||
| 140 | HU303-X120-2 | 住宅改修の工程計画と積算(構造体) | ☓ | ||
| 141 | HU303-X200-3 | 福祉住環境整備基本 | ☓ | ||
| 142 | HU303-X210-3 | 福祉住環境整備計画1 | ☓ | ||
| 143 | HU303-X211-3 | 福祉住環境整備計画2 | ☓ | ||
| 144 | HU303-X220-3 | 福祉住環境整備施工1 | ☓ | ||
| 145 | HU303-X221-3 | 福祉住環境整備施工2 | ☓ | ||
| 146 | HU303-X222-3 | 福祉住環境整備施工3 | ☓ | ||
| 147 | HU303-X300-2 | 建築積算(躯体工事) | ☓ | ||
| 148 | HU304-1010-3 | 住環境診断1(温熱空気環境) | ○ | 05.04改 | |
| 149 | HU304-1020-3 | 住環境診断2(光・視・環境) | ○ | 05.04改 | |
| 150 | HU304-X040-1 | 室内環境概論 | ☓ | ||
| 151 | HU304-X061-2 | 住宅の省エネルギー基準 | ☓ | ||
| 152 | HU304-X062-2 | 住宅の省エネルギー手法 | ☓ | ||
| 153 | HU305-X070-2 | 照明コーディネート | ☓ | ||
| 154 | HU305-X080-2 | 家具コーディネート | ☓ | ||
| 155 | HU305-0090-1 | 住宅のインテリアコーディネート | ○ | 17.04 | |
| 156 | HU307-0051-1 | 建築製図1(読図) | ○ | 17.04改 | |
| 157 | HU307-0130-1 | 基礎関連図 | 17.03停止 | ||
| 158 | HU307-X020-1 | 製図基本 | ☓ | ||
| 159 | HU307-X041-1 | 建築製図基礎1(平面図) | ☓ | ||
| 160 | HU307-X042-1 | 建築製図基礎2(立面・断面図) | ☓ | ||
| 161 | HU307-0201-2 | 住宅模型 | ○ | 17.04 | |
| 162 | HU307-X340-2 | インテリア模型(住宅) | ☓ | ||
| 163 | HU307-X471-2 | 調査図面作成1(建物現況) | ☓ | ||
| 164 | HU307-X472-2 | 調査図面作成2(敷地現況) | ☓ | ||
| 165 | HU307-X490-1 | 模型作製(鉄骨) | ☓ | ||
| 166 | HU308-1010-1 | 建築CAD1(基本・平面図) | ○ | 03.04 | |
| 167 | HU308-1020-2 | 建築CAD2(立面図) | ○ | 13.04改 | ○ |
| 168 | HU308-1030-2 | 建築CAD3(構造図) | ○ | 03.04 | ○ |
| 169 | HU308-1040-2 | 建築3次元CAD1(データ作成) | ○ | 19.04改 | |
| 170 | HU308-1050-3 | 建築3次元CAD2(レンダリング) | ○ | 19.04改 | |
| 171 | HU308-1060-3 | 建築シミュレーション | ○ | 19.04改 | |
| 172 | HU308-X051-2 | 建築CAD応用1 | ☓ | ||
| 173 | HU308-X052-2 | 建築CAD応用2 | ☓ | ||
| 174 | HU308-X070-2 | 建築CAD4(課題演習) | ☓ | ||
| 175 | HU308-X102-2 | 3D-CAD2(建築外観パース) | ☓ | ||
| 176 | HU308-X103-2 | 3D-CAD2(内観パース) | ☓ | ||
| 177 | HU308-X110-2 | 建築CAD1(見上げ平面図) | ☓ | ||
| 178 | HU308-X120-2 | 建築CAD2(断面図) | ☓ | ||
| 179 | HU308-X130-2 | 建築CAD3(伏図) | ☓ | ||
| 180 | HU399-1010-2 | 文書作成(建築) | ○ | 03.04 | |
| 181 | HU399-1020-2 | 表計算(建築) | ○ | 11.04改 | |
| 182 | HU399-1030-2 | プレゼンテーション技法1 | ○ | 20.04改 | |
| 183 | HU399-1050-2 | DTP活用技術1(ベクターデータ) | ○ | 05.04改 | |
| 184 | HU399-1060-3 | DTP活用技術2(ラスターデータ) | ○ | 05.04 | |
| 185 | HU399-X010-2 | 情報活用技術(建築) | ☓ | ||
| 186 | HU399-X040-2 | プレゼンテーション技法2 | ☓ | ||
| 187 | HU401-0010-1 | 空調設備概論 | ○ | 15.04改 | |
| 188 | HU401-0011-1 | 冷凍法1(原理) | ○ | 18.04改 | |
| 189 | HU401-0021-1 | 空調設備1(運転操作) | ○ | 17.04改 | |
| 190 | HU401-0022-1 | 空調設備2(冷媒配管) | ○ | 17.04改 | |
| 191 | HU401-0023-1 | 空調設備3(機器据付け) | ○ | 03.04 | |
| 192 | HU401-0030-1 | 空調制御 | ○ | 10.04 | |
| 193 | HU401-0050-1 | 冷媒の取扱い | ○ | 17.04改 | |
| 194 | HU401-0060-1 | 空冷式エアコン | ○ | 18.04改 | |
| 195 | HU401-0070-1 | 空調機器の保守管理 | ○ | 17.04改 | |
| 196 | HU401-0080-1 | 空調と冷凍概論 | 17.03停止 | ||
| 197 | HU401-0090-2 | 空調制御2 | ○ | 09.04改 | |
| 198 | HU401-0100-2 | 冷熱源の操作と保守・管理 | ○ | 05.04改 | |
| 199 | HU401-0110-2 | 温熱源の操作と保守・管理 | ○ | 10.04改 | |
| 200 | HU401-0120-2 | 搬送機器の保守・管理 | ○ | 19.04改 | |
| 201 | HU401-0130-3 | 空調設備の故障診断 | ○ | 04.04改 | |
| 202 | HU401-0140-3 | 空調設備の省エネルギー化 | ○ | 15.04 | |
| 203 | HU401-1013-2 | 湿り空気線図と空調負荷 | ○ | 15.10改 | |
| 204 | HU402-0031-1 | 給排水衛生設備1(上下水道) | 17.03停止 | ||
| 205 | HU402-0032-1 | 給排水衛生設備2(衛生器具) | ○ | 15.04改 | |
| 206 | HU402-0041-1 | 給排水衛生設備基本1(器工具の取扱い) | ○ | 17.04改 | |
| 207 | HU402-0042-1 | 給排水衛生設備基本2(管の接合) | ○ | 17.04改 | |
| 208 | HU402-0043-1 | 給排水衛生設備基本3(給水装置工事) | 17.03停止 | ||
| 209 | HU402-0044-1 | 給排水衛生設備基本4(排水装置工事) | 17.03停止 | ||
| 210 | HU402-0060-1 | 給水管径の選定 | ○ | 16.04改 | |
| 211 | HU402-0070-1 | 排水・通気管径の選定 | ○ | 16.04改 | |
| 212 | HU402-0081-1 | 衛生器具の取付け1 | 17.03停止 | ||
| 213 | HU402-0082-1 | 衛生器具の取付け2 | 17.03停止 | ||
| 214 | HU402-0083-1 | 住宅用衛生器具の取付け | ○ | 17.04 | |
| 215 | HU402-0090-1 | 材料取り(給排水衛生設備) | ○ | 16.04改 | |
| 216 | HU402-0120-1 | 給排水衛生設備(上下水道・衛生器具) | ○ | 11.04改 | |
| 217 | HU402-0130-1 | 給排水管の接続 | ○ | 15.04改 | |
| 218 | HU402-0140-1 | 給湯・温水配管 | 17.03停止 | ○ | |
| 219 | HU402-0150-3 | 給排水衛生設備の診断 | ○ | 03.04改 | |
| 220 | HU402-1010-3 | 住宅設備診断(給排水) | ○ | 02.04改 | |
| 221 | HU402-1033-2 | 上下水道と公衆衛生 | ○ | 15.04改 | |
| 222 | HU402-1111-1 | ボイラー取扱法1(構造) | ○ | 11.04改 | |
| 223 | HU402-1112-1 | ボイラー取扱法2(取扱い) | ○ | 11.04改 | |
| 224 | HU402-1113-1 | ボイラー取扱法3(燃料燃焼) | ○ | 11.04改 | |
| 225 | HU402-1114-1 | ボイラー取扱法4(法規) | ○ | 10.04 | |
| 226 | HU402-1115-1 | ボイラー取扱法5(総合課題) | ○ | 03.04改 | |
| 227 | HU402-0030-1 | 住宅の配管設備と上下水道 | ○ | 17.04 | |
| 228 | HU402-0040-1 | 各種管の接続 | ○ | 17.04 | |
| 229 | HU402-X050-2 | 住宅用給湯設備・給湯配管 | ☓ | ||
| 230 | HU402-X100-1 | 給排水装置配管 | ☓ | ||
| 231 | HU402-X110-2 | エコ給湯器据付 | ☓ | ||
| 232 | HU403-0050-2 | 配電理論と配線図 | ○ | 19.04改 | |
| 233 | HU403-1032-1 | ケーブル配線施工法 | 17.03停止 | ||
| 234 | HU403-1050-1 | 住宅電気設備概論 | ○ | 17.04 | |
| 235 | HU403-1060-1 | 住宅照明・コンセント設備施工 | ○ | 17.04 | |
| 236 | HU403-0070-2 | 住宅エコ電気設備施工1(オール電化住宅) | ○ | 18.04 | |
| 237 | HU403-0071-2 | 住宅エコ電気設備施工2(太陽光発電システム) | ○ | 18.04 | |
| 238 | HU403-1090-1 | 電動機のシーケンス制御 | 17.03停止 | ||
| 239 | HU403-X041-1 | 建築設備概論(電気設備) | ☓ | ||
| 240 | HU404-0010-1 | 配管施工図の作成 | ○ | 16.04改 | |
| 241 | HU404-0020-1 | 給水装置図の作成 | ○ | 16.04改 | |
| 242 | HU404-0030-1 | 排水設備図の作成 | ○ | 16.04改 | |
| 243 | HU404-0041-1 | 製図1(配管) | 17.03停止 | ||
| 244 | HU404-0042-1 | 製図2(配管設計製図) | 17.03停止 | ||
| 245 | HU404-0051-1 | 建築設備CAD1(基本・平面図) | ○ | 17.04改 | |
| 246 | HU404-0053-2 | 建築設備CAD2(電気・配管) | ○ | 17.04改 | |
| 247 | HU404-1054-3 | 建築設備CAD3(設備配管・材料見積) | ○ | 19.04改 | |
| 248 | HU404-X011-1 | 住宅の配管施工図の作成 | ☓ | ||
| 249 | HU405-0011-1 | ビル管理基本作業1(測定器工具) | ○ | 19.04改 | |
| 250 | HU405-0012-1 | ビル管理基本作業2(図面の見方) | ○ | 10.04 | |
| 251 | HU405-0013-1 | ビル管理基本作業3(日常点検) | ○ | 19.04改 | |
| 252 | HU405-0020-1 | ビル管理基礎 | ○ | 19.04改 | |
| 253 | HU405-0070-1 | 環境衛生管理 | ○ | 19.04改 | |
| 254 | HU405-0100-1 | ビルクリーニング概論 | ○ | 18.04改 | |
| 255 | HU405-0111-1 | ビルクリーニング基本1(器工具、洗剤) | ○ | 18.04改 | |
| 256 | HU405-0112-1 | ビルクリーニング基本2(床洗浄) | ○ | 18.04改 | |
| 257 | HU405-0113-1 | ビルクリーニング基本3(各部清掃) | ○ | 18.04改 | |
| 258 | HU405-0114-1 | ビルクリーニング基本4(ドライカーペット) | ○ | 04.04改 | |
| 259 | HU405-0120-2 | ビルクリーニング応用1(表面洗浄) | ○ | 19.04改 | |
| 260 | HU405-0140-2 | 情報活用技術(文書作成) | ○ | 07.04改 | |
| 261 | HU405-0150-2 | 情報活用技術(表計算) | ○ | 07.04改 | |
| 262 | HU405-0160-2 | 環境衛生管理2 | ○ | 18.04改 | |
| 263 | HU405-0170-3 | ビル管理システムとセキュリティ | ○ | 10.04 | |
| 264 | HU405-X180-2 | 省エネルギー対策(関係法規) | ☓ | ||
| 265 | HU405-X190-2 | 省エネルギー対策(技術) | ☓ | ||
| 266 | HU405-X200-2 | 省エネルギー対策(計測・分析) | ☓ | ||
| 267 | HU406-0020-1 | 第一類の消防設備1(屋内消火栓設備) | ○ | 18.04改 | |
| 268 | HU406-0031-1 | 第一類の消防設備2(スプリンクラー設備) | ○ | 18.04改 | |
| 269 | HU406-0061-1 | 第四類の消防設備1(構造) | ○ | 18.04改 | |
| 270 | HU406-0062-1 | 第四類の消防設備2(法令) | ○ | 18.04改 | |
| 271 | HU406-0063-1 | 第四類の消防設備3(点検整備) | ○ | 18.04改 | |
| 272 | HU406-0070-1 | 避難設備・消火器具の操作と点検 | ○ | 19.04改 | |
| 273 | HU406-0080-2 | 警報設備の工事・保守・点検 | ○ | 19.04改 | |
| 274 | HU406-0090-2 | 消火設備の工事・操作・点検 | ○ | 17.04改 | |
| 275 | HU406-X040-1 | 消火器 | ☓ | ||
| 276 | HU407-X010-1 | ホームネットワーク・ホームセキュリティ設備施工 | ☓ | ||
| 277 | HU499-X101-1 | 液化石油ガス設備1 | ☓ | ||
| 278 | HU499-X111-1 | 液化石油ガス配管1 | ☓ | ||
| 279 | HU499-X112-1 | 液化石油ガス配管2 | ☓ | ||
| 280 | HU499-X130-2 | 住環境設備概論 | ☓ | ||
| 281 | HU499-X140-2 | 住宅設備改修の具体事例と要点 | ☓ | ||
| 282 | HU499-X150-3 | 住宅設備コーディネート | ☓ | ||
| 283 | HU499-X160-2 | 住宅電気設備工事の工程計画と積算 | ☓ | ||
| 284 | HU499-X170-2 | 住宅用給排水・衛生設備工事の工程計画と積算 | ☓ | ||
| 285 | HU901-X020-1 | 建築材料 | ☓ | ||
| 286 | HU903-X010-2 | 安全管理 | ☓ |