職業大では、職業能力開発に係る研究成果の発表と議論の場の提供、さらに地域への貢献を目的として、職業大フォーラム2017を開催いたします。
 本フォーラムにおける「職業能力開発研究発表講演会」は、教育機関や企業などにおいて職業能力開発に従事する方々及び全国の職業能力開発施設の関係者・学生が、研究などを通じて得られた成果などを発表する講演会です。職業能力開発に携わる方々の交流を通じて職業能力開発の発展に寄与することや、地域で社会貢献活動されている方々の発表の場の提供を目的としています。
 また、本フォーラム開催の口火を切るべく、書家で博士(書道学)の根本知氏に“手書き文字の魅力とその効果 -美文字の法則を交えながら-”と題しまして招待講演をいただきます。
 さらに取りを飾るべく特別講演として、日産自動車株式会社理事の吉澤隆氏に“電気自動車と自動運転車が切り拓く未来の社会”と題しましてご講演いただきます。
 このフォーラムを通して、“知の創造を小平から”をますますパワーアップして発信するとともに、地域に根ざした大学校としての存在感もより一層高めていきたいと考えておりますので、多くの皆様にご参加いただきたくご案内申し上げます。


  • 開催日: 平成29年10月20日(金)・10月21日(土) 
  • 会   場: 職業能力開発総合大学校(東京都小平市小川西町2-32-1)

※入場無料

職業大職業能力開発研究会(外部サイトが別タブで開きます)


 

開会式

平成29年10月20日(金) 10:00~10:15、職業大 3号館 階段教室
 

招待講演

平成29年10月20日(金) 10:15~12:15、職業大 3号館 階段教室

テーマ: 手書き文字の魅力とその効果 -美文字の法則を交えながら-

講演者: 書家 博士(書道学)
     根本 知 氏

 パソコン・スマホが普及し、いま文字は「書く」時代から「打つ」時代へと移り変わりました。 さらに今後は、打たずとも「話す」のみで音声認識され、文書化されるのが常識となる時代となるでしょう。 少ない労力で且つ時間短縮でき、他の物事にその時間を費やせるのはありがたいことですが、 何かを得たぶん失うものも大きいのではないでしょうか。
 そこで、「なぜ人は手で文字を書かなければならないのか」という根源的な意味について、 書道の歴史を振り返りながら考えたいと思います。 また、現代社会とのつながりとして重要なペン字の美しい書き方について、 その法則を示しながらお話ししたいと思います。

第25回 職業能力開発研究発表講演会

平成29年10月20日(金)13:00~17:00、21日(土) 9:30~12:15、職業大 3号館 各教室

 本講演会は、教育機関や企業などにおいて職業能力開発に従事する方々および全国の職業能力開発施設の関係者・学生が、研究などを通じて得られた成果を発表する講演会です。職業能力開発に携わる方々の交流を通じて、職業能力開発の発展に寄与することを目的としています。

特別講演

平成29年10月21日(土) 13:00~14:30、職業大 3号館 階段教室

テーマ: 電気自動車と自動運転車が切り拓く未来の社会

講演者: 日産自動車株式会社 理事/電子技術・システム技術開発本部
     吉澤 隆 氏

 技術の進化を追い風に、大きく変化しようとしている自動車。 エネルギー、地球温暖化、交通事故、渋滞の4つの大きな社会問題を解決しつつ、 新たなモビリティを実現するためのカギは、自動車の「電動化」と「知能化」技術にあると考えます。 日産自動車が考える自動車産業の将来と未来のモビリティを、 「電動化」と「知能化」における最新の研究・開発の動向をふまえて紹介致します。
 

交通案内

駐車場をご用意できませんので、ご来場には公共交通機関をご利用ください。
・西武拝島線・西武国分寺線 「小川」駅西口より徒歩5分
*「小川」駅へのアクセスは、JR中央線「国分寺」駅から西武国分寺線(東村山方面、小川駅直通) に乗り換え、あるいはJR山手線「高田馬場」駅から西武新宿線(拝島線、小川駅直通)に乗り換えが便利です。
アクセスマップはこちらから

【問合せ先:職業大フォーラム事務局】

職業能力開発総合大学校 基盤整備センタ一 企画調整課内 職業能力開発研究会
〒187-0035 東京都小平市小川西町 2-32-1
TEL 042-348-5075 FAX 042-348-5098
e-mail fukyu[$]uitec.ac.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を別記号で表示しています。[$]は@に置き換えて下さい。