| 教材名 | 数値計算ソフト活用[MATLAB活用] |
|---|---|
| 教材名2 |
| 教材ID | 230 |
|---|---|
| 教材作成者名 | 青山貴伸 |
| 教材作成日 | 1999-09-03 |
| 改訂情報 | |
| ジャンル名 | 高度教材 |
| 分野名 | 電気・電子系 |
| 業種名 | 電気・電子部品製造業 |
| 職務名 | 設計・開発 |
| 職務構成名 | 制御システム |
| 区分名 | 教材 |
| 職業名 | 電気技術者 |
|
E502-007-3 |
|||||
|
訓練分野 |
電気・電子系 |
訓練コース |
数値計算ソフト活用[MATLAB活用] |
||
|
訓練対象 |
プログラミング開発の経験を有し,工学現象の解析技法を学ぼうとする者 |
||||
|
訓練目標 |
システム解析用言語および制御系支援用シミュレーションスフとを用いた工学現象の動的シミュレーション技法を習得する |
||||
|
訓練の細目 |
内 容 |
訓練時間(H) |
|||
|
シミュレーション言語について
|
|
6
|
|||
|
解析ソフトによるプログラミング技法
|
|
3
|
|||
|
制御モデルへの適用 |
|
3
合計12H |
|||
|
使用する機械器具等 |
パソコンまたはワークステーション MATLAB SIMULINK |
||||
※上記以外の資料(「教材」と「実技関連説明書」など)は、 こちら(ユーザ名=ユーザIDとパスワードが必要です)。
ユーザ名とは会員登録時に発行されたユーザIDを指します。
ユーザ名とパスワードをお持ちでない方は教材作成支援情報メニュー一覧から会員登録を行って下さい。