カリキュラムモデル
分類番号 S301-113-1
| 訓練分野 | 管理・事務系(S) | 
|---|---|
| 訓練コース | パソコンによる卸・小売業の記帳実践講座 | 
| 訓練対象者 | 卸・小売関係企業の経理担当者 | 
| 訓練目標 | 各種証憑から取引を判断し、会計伝票の起票から決算までの記帳について、知識技能を習得するとともにパソコンソフトを利用した記帳処理の簡素化を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.売上処理と帳簿組織概要 | (1)卸・小売業簿記の概要 イ.売上処理 ロ.仕入処理 ハ.出納処理 (2)元帳の作成 (3)補助簿の作成 | 2 | 
| 2.勘定科目説明とマニュアル作成 | (1)勘定科目の細目 イ.特有の勘定科目 (2)記帳の流れ | 3 | 
| 3.仕訳から元帳転記、記帳、決算まで | (1)伝票の起票 (2)転記 (3)試算表の作成 (4)精算表の作成 (5)決算整理仕訳 (6)決算振替仕訳 (7)帳簿の締切 (8)証憑の整理 (9)貸借対照表の作成 (10)損益計算書の作成 | 16 | 
| 4.パソコンソフトの利用 | (1)導入処理 (2)日常処理 (3)決算処理 (4)繰越処理 | 3 | 
| 訓練時間合計 | 24 | 
| 使用器具等 | パソコン、アプリケーションソフト | 
|---|
