カリキュラムモデル
分類番号 S301-107-2
| 訓練分野 | 管理・事務系(S) | 
|---|---|
| 訓練コース | 出納実務と法知識 | 
| 訓練対象者 | 経理事務担当者 | 
| 訓練目標 | 現金預金出納実務及び手形・小切手の振出、支払い実務の知識技能を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.出納補助簿と現預金管理の仕方 | (1)現金取引 イ.現金取引 ロ.帳簿残高と現金管理 ハ.金種票 (2)当座取引 イ.当座預金の開設 ロ.当座借越契約 (3)手形取引 イ.手形の裏書、割引 ロ.偶発債務 ハ.手形の更新 ニ.手形借入金、手形貸付金 (4)補助簿の作成 イ.現金出納帳の記入 ロ.小口現金出納帳の記入 ニ.当座預金出納帳の記入 ホ.受取手形記入帳の記入 ヘ.支払手形記入帳の記入 | 10 | 
| 2.手形・小切手の法知識 | (1)手形の定義 (2)手形の種類 (3)手形の代理 (4)手形の偽造と変造 (5)手形の抗弁 (6)手形の事故 (7)手形の時効 | 6 | 
| 3.領収書の取り扱い | (1)整理と保存 | 1 | 
| 4.支払い証憑書類と税務調査 | (1)支払い証憑書類の種類 (2)整理と保存 (3)税務調査 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | OHP等 | 
|---|
