カリキュラムモデル
分類番号 S213-122-3
| 訓練分野 | 管理・事務系(S) |
|---|---|
| 訓練コース | 企業内訓練のマネジメント |
| 訓練対象者 | 職場における人材教育責任者 |
| 訓練目標 | 部下の仕事を成功に導くため、OJTの明確化と必要性・重要性の理解をし、継続的・効果的に実行するための手法を習得する。併せて、OJTと自己啓発の効果的な融合法を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.OJTの定義と重要性 | (1)OJTとは (2)OJTによる仕事と人(先輩・上司・関係者他)との効果的結合 |
1 |
| 2.システマティックOJT(自己啓発との融合) | (1)部下の学ぶ意欲の強化法 (2)自己啓発とOJT |
1.5 |
| 3.OJT指導内容と自己啓発機会のつかみ方 | (1)業務知識向上の指導技法 (2)仕事遂行の考え方・志の態度向上の指導法 (3)技能・ノウハウのスキルの指導法 |
2 |
| 4.対象別OJT | (1)新人におけるOJTのあり方 (2)年長者におけるOJTのあり方 (3)派遣社員におけるOJTのあり方 (4)中途採用者におけるOJTのあり方 (5)外国人就労者におけるOJTのあり方 (6)女性社員におけるOJTのあり方 |
2.5 |
| 5.OJT計画の作成 | (1)中期育成計画と年間のOJT計画表の作成 (2)業務計画と個人の能力開発へのリンク (3)面談による計画表の作り方 (4)振り返り・講評 |
5 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | テキスト、ワークシート、ホワイトボード、プロジェクター |
|---|
