カリキュラムモデル
分類番号 S202-404-2
| 訓練分野 | 管理・事務系(S) |
|---|---|
| 訓練コース | 目標管理と人事評価スキルの向上 |
| 訓練対象者 | 管理者 |
| 訓練目標 | 人事評価の重要性を理解し、上司として人事評価を行うに当たり、どういう点に留意する必要があるかを習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.人事評価の重要性 | (1)人事制度における人事考課制度の位置づけ (2)人事考課制度と目標管理制度 |
0.5 |
| 2.人事評価のポイント | (1)評価の公平性 (2)評価の納得性 (3)評価の透明性 |
0.5 |
| 3.人事評価の方法 | (1)相対評価と絶対評価 (2)自己評価と多面評価 (3)育成型評価 |
1 |
| 4.人事評価と目標管理制度 | (1)目標管理制度 イ.目標管理制度とは (2)目標設定段階でのポイント イ.目標の具体化・数値化 ロ.面接の際に注意すべきポイント (3)業務遂行段階でのポイント イ.目標の軌道修正 ロ.フィードバック |
1 |
| 5.演習(目標設定) | (1)部下と面接 (2)評価のフィードバック (3)自己申告と評価の調整作業 |
3 |
| 6.人事評価の実際 | (1)評価面接でのポイント イ.目標の難易度の設定 ロ.評価基準の明確化 |
3 |
| 7.演習(人事評価) | (1)VTRを利用した評価面接の演習 (2)講師コメント |
3 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | テキスト、ビデオテープ、OHP、その他の資料 |
|---|
