カリキュラムモデル
分類番号 M799-003-1
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | 農業機械の電気装置 |
| 訓練対象者 | 農業機械整備に従事している者 |
| 訓練目標 | 農業機械の電気装置の知識と、点検・整備の技能を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.バッテリの構造と機能 | (1)構造 (2)機能 (3)整備方法 (4)保管方法 |
1 |
| 2.バッテリの点検、充電実習 | (1)バッテリテスタの使用法 (2)比重計の使用法 (3)充電器の扱い方 |
1 |
| 3.スタータの構造と機能 | (1)構造 (2)機能 (3)試験法 (4)整備方法 |
2 |
| 4.スタータの点検、分解、組立、試験 | (1)点検方法 (2)整備方法 (3)組立 (4)試験(無負荷) |
3 |
| 5.オルタネータの構造と機能 | (1)構造 (2)機能 (3)点検方法 (4)レギュレータ (5)整備方法 |
2 |
| 6.オルタネータの分解、組立、試験 | (1)点検方法 (2)分解、組立 (3)車上におけるレギュレータの作動試験 |
3 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | 農業用トラクタ、整備用工具一式、サーキットテスタ、オルタネータテスタ |
|---|
