カリキュラムモデル
分類番号 M703-003-2
| 訓練分野 |
機械系(M) |
| 訓練コース |
フォークリフト運転応用 |
| 訓練対象者 |
フォークリフト業務に従事している者 |
| 訓練目標 |
荷役作業の方法、荷の確認及び荷崩れ防止及び各種荷の運搬作業に関する技能・技術及び関連知識を習得する。 |
| 教科の細目 |
内容 |
訓練時間(H) |
| 1.荷役操作 |
(1)フォークの抜き差し (2)積み取り操作 (3)積み重ね操作 (4)取卸し操作 (5)荷を積んで方向変換操作 (6)荷の確認及び荷崩れ防止 |
12 |
| 2.各種荷の運搬 |
(1)各種荷の安全運搬作業法 (2)平パレット荷の運搬 (3)さやフォークでの安全作業 |
6 |
| |
訓練時間合計 |
18 |
| 使用器具等 |
フォークリフト、平パレット、さやフォーク |
カリキュラムモデル関連情報
分類番号 M703-003-2
| 訓練コース |
フォークリフト運転応用 |
| レベル |
2 |
| 構成要素 |
フォークリフト、平パレット、さやホークの荷役操作、運搬作業 |
| 訓練目標 |
荷役作業の方法、荷の確認及び荷崩れ防止及び各種荷の運搬作業に関する技能・技術及び関連知識を習得する。 |
| 訓練対象者 |
フォークリフト業務に従事している者 |
| 前提条件 |
フォークリフト運転技術コースを修了した者、同程度の知識・技能を有する者、フォークリフト運転技能講習修了者 |
| 使用教材等 |
荷役実務 |
| 参考テキスト等 |
|
| 使用器具等 |
フォークリフト、平パレット、さやフォーク |
| 備考1 |
実習に適した服装、安全靴 |
| 備考2 |
|
| 使用器具等 |
フォークリフト、平パレット、さやフォーク |
カリキュラムモデル・カリキュラム関連情報のダウンロード