カリキュラムモデル
分類番号 M701-301-1
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | エンジンの整備 | 
| 訓練対象者 | 自動車整備に従事している者 | 
| 訓練目標 | 原動機の分解、組立、調整ができる技能を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.エンジン分解 | (1)アクセサリー部の分解 (2)シリンダヘッドの取外し (3)ピストンの取外し | 5 | 
| 2.エンジン測定 | (1)ピストンの測定 (2)シリンダの測定 | 3 | 
| 3.エンジン組立 | (1)ピストンの取付け (2)シリンダヘッドの取付け (3)アクセサリー部の取付け | 7 | 
| 4.エンジン調整 | (1)点火時期の確認 (2)アイドリング回転数の調整 | 3 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | 手工具一式、タイミングライト、ドエルタコテスタ、マイクロメータ、シリンダゲージ | 
|---|
