カリキュラムモデル
分類番号 M502-306-1
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | 浸透探傷試験の基礎 |
| 訓練対象者 | 浸透探傷試験を基礎から習得しようとする者 |
| 訓練目標 | 浸透探傷試験の基礎知識と試験の適用法を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.浸透探傷試験の基礎知識 | (1)表面欠陥 (2)浸透探傷試験の利点と欠陥 (3)浸透探傷試験に関係ある界面現象 (4)透過探傷試験の特徴と適用例 (5)透過探傷試験で処理と注意事項 (6)透過探傷試験装置及び器具 |
5 |
| 2.浸透探傷試験 | (1)A型対比試験片の作成 (2)湿式現像法による各種試験法 (3)乾式現像法による各種試験法 (4)速乾式現像法による各種試験法 (5)後乳化性蛍光浸透探傷試験法 (6)溶剤除去性染色浸透探傷試験法 (7)溶剤除去性蛍光浸透探傷試験法 |
7 |
| 3.関連知識 | (1)高感度水洗性蛍光浸透液 (2)乳化剤の種類及び乳化時間 (3)溶剤の劣化 (4)現像剤及び乳化剤の濃度 (5)紫外線照射灯の強度測定 |
6 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | 浸透探傷試験装置一式等 |
|---|
