カリキュラムモデル
分類番号 M502-101-1
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | 鉄鋼材料の基礎 |
| 訓練対象者 | 鉄鋼材料の知識を基礎から習得しようとする者 |
| 訓練目標 | 鉄鋼材料の性質、規格及び用途についての基礎知識を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.鉄鋼の分類 | (1)鉄鋼の分類 (2)構造用材料の種類と用途 |
3 |
| 2.鉄鋼の変態と熱処理 | (1)炭素鋼の変態と組織 (2)熱処理の目的と効果 (3)焼入れ (4)焼ならし (5)焼なまし (6)焼戻し |
3 |
| 3.特殊鋼 | (1)特殊鋼の種類と用途 (2)ステンレス鋼の種類と用途 |
3 |
| 4.鋳鉄 | (1)鋳鋼の種類と用途 | 3 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 |
|---|
