カリキュラムモデル
分類番号 M501-109-2
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | 精度検査技術1(汎用工作機械編) |
| 訓練対象者 | 機械検査及び品質管理又は機械加工に従事し測定に関する基礎知識を有する者 |
| 訓練目標 | 工作機械に依存する製品の品質保証をするために、工作機械の精度を管理する技術・技能及び関連知識を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.一般事項 | (1)精度管理の必要性 (2)工作機械の試験に関するJIS規格 (3)精密測定法と試験用測定器 |
2 |
| 2.運転試験 | (1)機能試験 (2)無負荷、負荷運転試験 (3)バックラッシ試験 (4)剛性試験 |
2 |
| 3.静的精度試験 | (1)真直度、平行度、直角度等の試験 (2)円筒度、同軸度、振れ等の試験 (3)ねじの進み精度、位置決め精度試験 |
4 |
| 4.工作精度試験 | (1)旋盤の工作精度試験 (2)フライス盤の工作精度試験 |
4 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | 旋盤、フライス盤、各種測定器、各種基準器 |
|---|
