カリキュラムモデル
分類番号 M501-103-2
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | 測定技能診断クリニック | 
| 訓練対象者 | 機械加工に関する業務に従事している者 | 
| 訓練目標 | 生産現場に役立つ測定の考え方を加工実習を通して習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.オリエンテーション | (1)コースの説明 (2)企業の測定環境調査 (3)測定経歴調査 (4)自己紹介 | 2 | 
| 2.技能診断 | (1)マイクロメータによる自己チェック (2)測定の概念に関する自己チェック (3)測定技能診断 (4)加工測定について技能知識の診断 | 10 | 
| 3.自主研修 | (1)作業手順の作成 (2)実務の理論的裏付け実験 (3)選択自主研修 | 9 | 
| 4.総合(まとめ) | (1)総合課題による総合実習 (2)プレゼンテーション (3)事例紹介 (4)アンケート(まとめ) | 9 | 
| 訓練時間合計 | 30 | 
| 使用器具等 | 各種測定器、NC旋盤、三次元測定機、汎用フライス盤、フライス用刃物、表面粗さ測定機 | 
|---|
