カリキュラムモデル
分類番号 M411-054-4
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | ルールベース活用による企業ノウハウを組込み CAD/CAMシステム構築 |
| 訓練対象者 | 設計・開発、または生産技術などの業務に従事している方で、企業ノウハウをCAD/CAMに組込みを考えられる指導的な役割を担う者 |
| 訓練目標 | 統合型CAD/CAMの部品データ、アセンブリデータを利用してルールデータベースの機能を学習し、機械設計においてルールデータベースをどのように活用することができるかを習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.ルールデータベースの概要 | (1)ルールデータベース概説 (2)統合型CAD/CAMシステムにおけるルールデータベース概要 (3)ルールデータベース活用事例 (4)統合型CAD/CAMシステムの操作 |
6 |
| 2.ルールデータベースの利用法 | (1)パラメーターと関係式の作成 (2)設計テーブルの作成と利用 (3)チェックとルールの作成と利用 (4)操作マクロの記録と実行 |
6 |
| 3.ルールデータベースの製品設計への活用手法 | (1)設計ノウハウを組み込んだCADモデルの作成演習 (2)最適化ツールの活用 (3)実例課題実習 (4)結果報告と考察 |
6 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | 3次元CAD/CAMシステム |
|---|
