カリキュラムモデル
分類番号 M314-012-4
訓練分野 | 機械系(M) |
---|---|
訓練コース | CNCカスタマイズ技術 |
訓練対象者 | CNC工作機械の設計・改善等に携わっている者、又は、その分野のリーダー的な役割を担う者 |
訓練目標 | CNC工作機械の対話機能の追加等、ユーザー独自のNC画面を作成するのに必要な、プログラム開発技術を習得する。 |
教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
---|---|---|
1.CNC工作機械とは | (1)CNCのサーボ系(ACディジタルサーボ) (2)サーボ関連パラメータ (3)ディジタルACスピンドル (4)コントロールユニット (5)各基盤の機能 (6)PMC概要 (7)インタフェース概要 |
3 |
2.マクロコンパイラ | (1)マクロコンパイラの特徴 (2)コンパイルの実行 (3)コンパイルパラメータ (4)NCパラメータ (5)内部コード |
3 |
3.CNC画面のカスタマイズ | (1)対話マクロ実行制御変数 (2)文字の表示 (3)キーの読み取り (4)アドレスとデータ (5)グラフィックス機能 (6)実行マクロ (7)補助マクロ (8)ファンクッション画面制御 (9)リーダパンチャインタフェース |
9 |
4.対話マクロプログラムの開発と実証 | (1)対話マクロプログラムの作成 (2)NC制御装置による実行 (3)3軸モデルによる動作確認 |
2.5 |
5.統括討議及び評価 | (1)質疑応答 (2)訓練コース内容のまとめ (3)講評・評価 |
0.5 |
訓練時間合計 | 18 |
使用器具等 | CNC旋盤、マシニングセンタ、NC保守訓練システム |
---|