カリキュラムモデル
分類番号 M306-006-4
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | 機械システムの解析・制御技術 | 
| 訓練対象者 | 機械工学の知識を持ち、プログラミングの経験を持つ者 | 
| 訓練目標 | 機械工学の知識を応用して、機械システムの解析及びその制御装置設計のための技術を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.機械工学の概要 | (1)機械工学と材料力学の知識 (2)熱力学と流体力学の知識 | 3 | 
| 2.機械システムの解析 | (1)静的システムの解析 (2)動的システムの解析 イ.線形システム ロ.非線形システム | 3 | 
| 3.制御技術 | (1)PID制御 (2)適応制御 (3)最適制御 | 3 | 
| 4.状態量の計測 | (1)力、変位の計測 (2)トルク、角度の計測 | 3 | 
| 5.動特性の計測 | (1)入力の計測・解析 (2)出力の計測・解析 (3)伝達関数の導出 | 3 | 
| 6.シミュレーション | (1)システム単体のシミュレーション (2)制御装置を含めたシステムのシミュレーション (3)制御装置の最適ゲイン計測実習 | 2.5 | 
| 7.統括討議及び評価 | (1)質疑応答 (2)訓練コース内容のまとめ (3)講評・評価 | 0.5 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | パソコン、加振器、振動計、オシロスコープ、FFT、連続系シミュレータ | 
|---|
