カリキュラムモデル
分類番号 M304-021-3
訓練分野 | 機械系(M) |
---|---|
訓練コース | メカトロ制御技術(モータ制御編) |
訓練対象者 | コンピュータを用いた自動化システムの設計、保守に関する業務に従事する者 |
訓練目標 | パソコンを用いて自動化に必要なステッピングモータやDC・ACサーボモータなどを用いた位置決め装置などのメカトロ機器の制御技術を習得する。 |
教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
---|---|---|
1.ステッピングモータ | (1)ステッピングモータの特性 (2)ステッピングモータとDCモータの比較 (3)相励磁 (4)駆動回路 (5)ステッピングモータの選定 (6)ステッピングモータを用いたXYプロッタの制御実習 |
6 |
2.DCサーボモータ | (1)DCサーボモータの特性 (2)DCサーボモータ位置決め装置の機構 (3)差動増幅器とサーボ増幅器 (4)フィードバック制御 (5)偏差カウンタ (6)リニア方式による制御 (7)PWM方式による制御 (8)DCサーボモータの選定 (9)PLL−ICによる速度制御回路の実験 (10)DCサーボモータを用いた位置決め装置の制御実習 |
12 |
3.ACサーボモータ | (1)DCサーボモータとACサーボモータの比較 (2)ACサーボモータ位置決め装置の機構 (3)サーボアンプ (4)サーボアンプのパラメータ (5)パルスユニットのパラメータの設定 (6)ACサーボモータの選定 (7)ACサーボモータを用いた位置決め装置の制御実習 |
5 |
4.統括討議及び評価 | (1)質疑応答 (2)訓練コース内容のまとめ (3)講評・評価 |
1 |
訓練時間合計 | 24 |
使用器具等 | パソコン、マイコン、各種モータ、XYプロッタ、位置決め装置 |
---|