カリキュラムモデル
分類番号 M301-117-2
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | 油圧比例制御技術(PID制御の理論と実際) |
| 訓練対象者 | 各種自動化、省力化装置の油圧制御技術に従事し、より一層の高機能化を目指す者または、中核的役割を担う者 |
| 訓練目標 | 比例弁コントローラの各種パラメータ設定が、電磁比例弁の静特性・動特性に及ぼす影響を、特性解析を通して確認することにより、油圧におけるPID制御の理論と実際、コントローラの仕組みを理解し、比例制御の実践技術を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.PID制御 | (1)PID制御概要 (2)ブロック線図 (3)伝達関数と周波数特性 (4)制御系安定性 |
4 |
| 2.比例弁とコントローラ | (1)比例弁の構造と特性 (2)比例弁コントローラ (3)構成回路と動作確認実習 |
2 |
| 3.制御実習 | (1)圧力フィードバック制御実習 イ.オープンループ制御 ロ.クローズドループ制御 ハ.制御アルゴリズム ニ.静特性・動特性解析 (2)バルブ開度フィードバック制御実習 イ.オープンループ制御 ロ.クローズドループ制御 ハ.制御アルゴリズム ニ.静特性・動特性解析 |
5 |
| 4.トラブル調整実習 | (1)トラブル・調整時のポイント (2)トラブルシューティング |
1 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | 油圧実習装置、比例弁コントローラ、各種比例弁、ストレージオシロ |
|---|
