カリキュラムモデル
分類番号 M214-012-4
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | 有限要素法による板材プレス成形の解析技術 | 
| 訓練対象者 | プレス加工・金型設計技術に従事し、板材プレス成形の解析システム導入推進を担当している者 | 
| 訓練目標 | 板材のプレス成形に特化したFEMプログラムを用いた、板材成形加工の解析を通じて実際のFEMシミュレーション技術、及び解析結果の評価について習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.概要 | (1)プレス成形シミュレーション種類と特徴 (2)シミュレーションシステムの概要 | 2 | 
| 2.モデル作成とシミュレーション | (1)金型および材料のモデリング (2)境界条件の設定 (3)シミュレーション(計算)の実行 (4)シミュレーション結果表示 | 12 | 
| 3.実習 | (1)簡単なモデルの実成形 (2)ショートストロークによる成形過程を示す加工品の採取 (3)異なる潤滑条件による加工品の採取 | 3 | 
| 4.解析結果の検討 | (1)成形過程の確認 (2)成形品の評価 (3)解析結果検討のポイント | 3 | 
| 5.ソルバの検討 | (1)陽解法・接触判定アルゴリズムについて (2)解析技術の展開のポイントと将来展望 (3)質疑応答 | 3 | 
| 6.統括討議及び評価 | (1)質疑応答 (2)訓練コース内容のまとめ (3)講評・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 24 | 
| 使用器具等 | パソコン、板材成形用有限要素解析コード、プレス機械、絞り加工金型 | 
|---|
