カリキュラムモデル
分類番号 M212-402-3
訓練分野 | 機械系(M) |
---|---|
訓練コース | スポット溶接のナゲット形成実践技術 |
訓練対象者 | スポット溶接作業に従事する者で、今後職場の中核的役割を担う者 |
訓練目標 | スポット溶接におけるナゲット形成現象の理論的展開と、その結果発生する内部欠陥と対策を理解し、品質保証のための管理手法について習得する。併せて、スポット溶接工程の管理ポイントを習得する。 |
教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
---|---|---|
1.スポット溶接の概要 | (1)スポット溶接の原理 (2)スポット溶接の機器構成 |
1 |
2.ナゲット形成と品質 | (1)ナゲット形成のメカニズム (2)溶接条件とナゲット形成 (3)溶接条件と欠陥形成 (4)ナゲット形成と品質 (5)欠陥と品質 |
5 |
3.ナゲット形成及び欠陥の検証 | (1)各種条件によるスポット溶接実習 (2)はく離試験による検証実習 (3)マクロ試験による検証実習 |
6 |
4.欠陥対策と品質管理 | (1)ナゲット形成不足欠陥の対策 (2)内部欠陥への対策 (3)スポット溶接における品質管理とその事例 (4)総合実習(討議形式によるスポット溶接工程管理ポイントの洗い出し等) |
5 |
5.総括討議 | (1)検討結果報告と総括討議 (2)総括 |
1 |
訓練時間合計 | 18 |
使用器具等 | プレゼンテーション機器一式 |
---|