カリキュラムモデル
分類番号 M202-301-2
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | TIG溶接利用技術 |
| 訓練対象者 | TIG溶接作業に従事している者 |
| 訓練目標 | TIG溶接に関する装置の利用方法、溶接作業法について習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.TIG溶接の一般知識 | (1)TIG溶接の原理と特徴 (2)極性の選択 (3)クリーニング作用 (4)溶接施工法 (5)タングステン電極の選択 (6)災害防止 |
4 |
| 2.施工準備 | (1)溶接装置各部の接続 (2)トーチの取扱い (3)溶接機各部の調整 (4)安全点検 (5)材料の溶接前処理 |
2 |
| 3.材料特性 | (1)ステンレス鋼 (2)アルミニウム(合金) |
2 |
| 4.直流TIGによる溶接施工 | (1)アーク発生とその保持 (2)溶融状態の観察 (3)ビードの置き方 (4)かど継手の溶接 (5)水平すみ肉溶接 (6)下向き突き合わせ溶接 (7)立向きすみ肉溶接 |
5 |
| 5.交流TIGによる溶接施工 | (1)クリーニング作用の観察 (2)溶融状態の観察 (3)ビードの置き方 (4)かど継手の溶接 (5)水平すみ肉溶接 (6)下向き突き合わせ溶接 (7)立向きすみ肉溶接 |
5 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | TIG溶接装置一式、安全保護具、溶接用器工具一式 |
|---|
