カリキュラムモデル
分類番号 M201-008-2
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | 板金加工(はんだ付け応用) | 
| 訓練対象者 | 薄板の板金加工の業務に従事している者又は従事しようとする者 | 
| 訓練目標 | 薄板の板金加工とはんだ付けにより、オイルジョッキを製作し、曲げ、絞り等の技能を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.板金加工の安全 | (1)板金用工作機械、工具の取扱い (2)オイルジョッキ製作の工程、作業の要点、注意事項等説明 | 2 | 
| 2.板金加工 | (1)オイルジョッキ展開図よりけがき (2)切断、各部品の形状仕上げ (3)曲げ加工 (4)絞り加工 (5)各部品の結合部分の調整仕上げ | 12 | 
| 3.組立て | (1)各部品のはんだ付けによる組立て | 10 | 
| 4.仕上げ | (1)サンドペーパ仕上げ (2)コンパウンド仕上げ | 6 | 
| 訓練時間合計 | 30 | 
| 使用器具等 | 足踏みシャー、ねじプレス、金型一式、けがき用工具、金切りはさみ、ハンマ、鉄工やすり、組やすり、はんだ付け用具一式、サンドペーパ・コンパウンド | 
|---|
