カリキュラムモデル
分類番号 M201-002-1
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | ダクト板金板取り加工 | 
| 訓練対象者 | 板金作業に従事しており、ダクトの製作について知りたい者 | 
| 訓練目標 | ダクト形状の立体物の展開、板取り及び加工の知識と技能を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.建築板金加工法一般 | (1)切断作業 (2)曲げ加工 (3)打出し加工 (4)絞り加工 | 2 | 
| 2.器工具一般 | (1)種類 (2)用途 (3)使用方法 | 1 | 
| 3.展開 | (1)投影法 (2)展開法 | 4 | 
| 4.板取り・はぜ | (1)製品の形状及び加工方法を考慮した板取り (2)材料の経済性を考慮した板取り (3)はぜの種類、特徴及び用途 | 1 | 
| 5.製作 | (1)板取り・展開 (2)切断作業 (3)曲げ作業 (4)はぜ組み作業 (5)修正作業 | 16 | 
| 訓練時間合計 | 24 | 
| 使用器具等 | 板金用器工具一式 | 
|---|
