カリキュラムモデル
分類番号 M114-406-4
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | 超精密加工技術(非球面レンズの加工技術) | 
| 訓練対象者 | 超精密加工に従事し、リーダーとして中核的な役割を担う者、又はその候補者 | 
| 訓練目標 | 非球面レンズ金型の超精密加工を課題として、超精密切削加工および研削加工技術を加工面の評価を含めて習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.超精密加工の概論 | (1)超精密加工の定義 (2)超精密加工の適用事例 (3)超精密工作機械と要素技術 | 3 | 
| 2.超精密非球面加工 | (1)非球面レンズの適用事例 (2)非球面レンズの加工法 (3)非球面レンズ金型の加工法 | 3 | 
| 3.非球面形状の超精密切削加工 | (1)超精密切削工具 (2)非球面レンズ金型の超精密切削加工 (3)加工評価(測定とフィードバック) | 6 | 
| 4.非球面形状の超精密研削加工 | (1)超精密研削砥石 (2)非球面レンズ金型の超精密研削加工 (3)加工評価(測定とフィードバック) | 5.5 | 
| 5.総括 | (1)質疑応答 (2)訓練コース内容のまとめ (3)講評・評価 | 0.5 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | 超精密非球面加工機、超精密表面形状粗さ測定機 非球面形状加工データ作成ソフト | 
|---|
