カリキュラムモデル
分類番号 M113-304-4
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | レーザ加工技術(接合・表面改質) |
| 訓練対象者 | レーザ加工に従事し、リーダーとして中核的な役割を担う者、又はその候補者。 |
| 訓練目標 | レーザ加工の特徴と種類、レーザビームによる接合技術、表面改質技術(表面焼き入れ)、レーザ加工品の評価技術、安全教育について習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.レーザ接合技術及び表面改質技術 | (1)レーザの動作原理と特徴 (2)レーザ加工に関する光学知識 (3)レーザ溶接の基礎知識 (4)レーザ溶接のためのパラメータ (5)レーザ溶接技術と従来加工法との比較 (6)レーザ面改質技術の知識と特徴 (7)表面焼き入れ法の原理 |
9 |
| 2.レーザ溶接 | (1)溶接条件と留意事項(加工速度、焦点位置) (2)レーザ出力と溶け込み深さ (3)突き合わせ溶接 (4)加工評価(内部欠陥及び機械的強度) |
9 |
| 3.表面焼き入れ | (1)ビームオシレータ、カライドスコープ装着によるレーザ焼き入れ (2)加工評価(硬度測定、表面粗さ) |
8 |
| 4.安全教育 | (1)レーザ加工の安全衛生対策 | 3 |
| 5.統括討議及び評価 | (1)質疑応答 (2)訓練コース内容のまとめ (3)講評・評価 |
1 |
| 訓練時間合計 | 30 |
| 使用器具等 | レーザ加工機、塑性万能試験機、マイクロフォーカスX線総理 |
|---|
