カリキュラムモデル
分類番号 M107-105-2
| 訓練分野 | 機械系(M) | 
|---|---|
| 訓練コース | 仕上げ高度実践技術 | 
| 訓練対象者 | 機械加工または仕上げ加工に従事し、高精度加工に係る中核的な役割を担う者、またはその候補者 | 
| 訓練目標 | やすり作業及びきさげ作業の高精度かつ実践的な技能・知識を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.概要 | (1)訓練の目的 (2)専門能力の確認 (3)問題点の整理 (4)安全上の留意事項 | 1 | 
| 2.やすり技術 | (1)種類 (2)活用法 | 2 | 
| 3.きさげ技術 | (1)種類 (2)活用法 | 2 | 
| 4.すり合わせ技術 | (1)平面形状仕上法 (2)曲面形状仕上法 (3)中高形状平面仕上法 (4)山形面合わせ形状仕上法 (5)測定機による形状精度検査法 | 6 | 
| 5.総合課題実習 | (1)平面形状仕上 (2)曲面形状仕上 (3)中高形状平面仕上 (4)山形面合わせ形状仕上 (5)測定機による形状精度検査 | 18 | 
| 6.確認・評価 | (1)全体的な講評および確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 30 | 
| 使用器具等 | 各種やすり、各種きさげ、すり合わせ定盤、平行台(当てずり用)、測定器具、水準器、三次元測定機 | 
|---|
