カリキュラムモデル
分類番号 M102-201-1
| 訓練分野 | 機械系(M) |
|---|---|
| 訓練コース | マシニングセンタ1(プログラミング基礎) |
| 訓練対象者 | 機械加工に従事する者 |
| 訓練目標 | マシニングセンタの基礎知識を理解し、基本的なプログラミングの仕方を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.マシニングセンタの概要 | (1)マシニングセンタとは (2)マシニングセンタの基本構成 (3)マシニングセンタの特徴・用途・種類 (4)マシニングセンタの周辺機器・装置 (5)マシニングセンタと生産システム |
1 |
| 2.プログラムの基本事項 | (1)プログラムの構成 (2)アドレスの種類と意味 (3)NCテープ (4)プログラム番号 (5)シーケンス番号 (6)準備機能 (7)工具機能 (8)送り機能 (9)主軸機能 (10)補助機能 |
3 |
| 3.移動指令 | (1)機械の動きと制御軸 (2)アブソリュート指令とインクレメンタル指令 (3)機械座標系とワーク座標系 (4)平面指定 (5)座標系設定 (6)位置決め (7)直線補間 (8)円弧補間 (9)ドウェル (10)原点復帰 |
5 |
| 4.工具長補正 | (1)工具長補正機能 (2)工具長補正のGコード (3)工具長補正の指令 (4)工具長補正のキャンセル (5)工具長補正とZ軸のアプローチ動作 |
2 |
| 5.ATC | (1)ATC動作 (2)ATCのプログラム |
1 |
| 6.プログラミングの実際 | (1)加工図面の検討 (2)工作物の取付け方法の検討 (3)加工順序の決定 (4)工具の決定 (5)切削条件の決定 (6)カッタパスの決定 (7)プロセスシートの作成 |
3 |
| 7.総合課題 | (1)課題によるプロセスシート作成 | 3 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | マシニングセンタ、各種切削工具、データ入力装置、測定機器 |
|---|
