カリキュラムモデル
分類番号 I704-202-4
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) |
|---|---|
| 訓練コース | IPv6ネットワーク構築実践 |
| 訓練対象者 | ネットワーク管理の業務に携わり、リーダーとしての役割を担う者。 |
| 訓練目標 | IPv6とIPv4が混在するネットワークの構築、IPv6−onlyネットワークの構築、IPv4−onlyネットワークとの接続について実習を通して習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.IPv6ネットワークの現状 | (1)プロバイダ−の対応 (2)ベンダーの対応 |
0.5 |
| 2.ホストの設定 | (1)IPv6プロトコルスタック (2)インターフェース設定 (3)トンネル設定 |
1.5 |
| 3.ルータの設定 | (1)アドレスプレフィックス (2)ルータ広告 (3)ルーティング |
3 |
| 4.ネームサーバの設定 | (1)正引きの設定 (2)逆引きの設定 |
3 |
| 5.IPv6/IPv4混在サイトの構築 | (1)デュアルスタック (2)境界ルータ |
2 |
| 6.IPv6オンリーサイトの構築 | (1)アドレストランスレータ (2)アプリケーションレベルゲートウェイ |
2 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | ネットワークシステム、IPv6対応ルータ |
|---|
