カリキュラムモデル
分類番号 I703-002-2
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) | 
|---|---|
| 訓練コース | コンピュータネットワーク(基礎) | 
| 訓練対象者 | LANの基礎知識について知りたい者およびLANシステム導入を検討している者 | 
| 訓練目標 | LANの概要、ネットワークOS、ネットワーク環境設定およびLAN対応アプリケーションの利用技術を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.LANの概要 | (1)LANの特徴、動向 (2)LANのトポロジー (3)LANにおけるデータ伝送の原理 | 2 | 
| 2.LANのハード構成 | (1)ネットワークインターフェースカード (2)メディア (3)ネットワーク機器 | 3 | 
| 3.プロトコル | (1)OSI基本モデル (2)IPX/SPX,AppleTalk他 (3)TCP/IP | 3 | 
| 4.ネットワークOS | (1)ネットワークOSの役割と機能 (2)各種OSのネットワーク機能 | 3 | 
| 5.LAN環境設定 | (1)ネットワーク環境の設定 (2)ネットワーク関連コマンド、ユーティリティ | 3 | 
| 6.LAN対応アプリケーション | (1)電子メール (2)グループウェア | 3 | 
| 7.ネットワーク管理 | (1)ネットワークOSのユーティリティ (2)トラブルシューティング | 1 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | ハード:パソコン一式、ネットワークシステム一式ソフト:各種OS、電子メール、グループウェア等 | 
|---|
