カリキュラムモデル
分類番号 I701-101-4
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) |
|---|---|
| 訓練コース | ISDNによるマルチメディア通信 |
| 訓練対象者 | ISDNによるマルチメディア通信に関する業務に携わり、リーダーとしての役割を担う者 |
| 訓練目標 | ISDN回線を効果的に利用したマルチメディアターミナル通信、及びテレビ電話の国際標準であるH.261の原理、方法を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.PCM通信 | (1)PCM変調概説 (2)マルチメディア通信概説 |
1 |
| 2.音声圧縮と多重化 | (1)LD−CELP(低ビットレート音声通信方式) (2)ISDNへの多重化 |
2 |
| 3.実習 | (1)マルチメディア・ターミナル通信のデモ | 3 |
| 4.動画像通信 | (1)動画像通信概説 | 1 |
| 5.動画像圧縮 | (1)H.261及びISDNへのインターフェイス概説 | 2 |
| 6.実習 | (1)テレビ電話システムによるデモ | 3 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | マルチメディア・ターミナル・システム、テレビ電話システム |
|---|
