カリキュラムモデル
分類番号 I601-202-3
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) |
|---|---|
| 訓練コース | DBサーバ手続き言語 |
| 訓練対象者 | データベースサーバのSQL手続き言語を利用したシステム構築に従事する者 |
| 訓練目標 | データベースサーバのSQL手続き言語を使用したプログラミング技術を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.概要 | (1)データベースサーバ概要 (2)手続き言語概要(サポートする手続き言語) (3)SQL手続き言語の開発環境 |
0.5 |
| 2.構造 | (1)ブロック構造、副ブロック (2)文、宣言、識別子、コメント |
0.5 |
| 3.宣言 | (1)関数引数の別名 (2)データ型 (3)属性 (4)データ型の変換 |
1 |
| 4.文 | (1)代入 (2)SELECT INTO (3)式、結果を持たない問い合わせの実行 (4)動的問い合わせの実行 (5)結果ステータスの取得 |
2 |
| 5.制御構造 | (1)関数からの復帰 (2)条件分岐 (3)単純なループ (4)FOR (整数 for ループ) (5)問い合わせ結果の繰返し |
4 |
| 6.カーソル | (1)カーソル変数の宣言 (2)カーソルを開く (3)カーソルの使用 |
4 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | パソコン一式、DBサーバ対応OS、DBサーバ、DBサーバ用SQL手続き言語モジュール |
|---|
