カリキュラムモデル
分類番号 I504-004-3
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) |
|---|---|
| 訓練コース | WWWでのコンテンツ制作技術(2次元編) |
| 訓練対象者 | WWW上での情報発信のためのコンテンツの制作に携わる者で、リーダーとしての役割を担う者 |
| 訓練目標 | WWW上での情報等の発信のために必要となる技術を理解し、その製作・管理に関する技能を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.概念 | (1)インターネットを使用した情報発信 (2)WWWの仕組み |
3 |
| 2.ホームページ制作 | (1)使用アプリケーションツールについて (2)HTMLについて (3)ページレイアウト (4)図面等のグラフィックスの取扱いと制作 イ.グラフィック素材とファイルタイプ ロ.ページレイアウト基本 ハ.文字のデザインとイメージの配置 二.イメージマップとフォーム ホ.その他グラフィックスの効果とスクリプト処理の利用 |
12 |
| 3.インタラクティブなホームページ制作 | (1)アンケート (2)掲示板 (3)受発注 |
6 |
| 4.管理 | (1)情報発信に関わる管理 (2)サーバ管理 |
3 |
| 訓練時間合計 | 24 |
| 使用器具等 | ハードウェア:クライアントパソコン、Webサーバソフトウェア:WWW関連アプリケーションソフト |
|---|
