カリキュラムモデル
分類番号 I501-008-4
訓練分野 | 情報・通信系(I) |
---|---|
訓練コース | ディジタル信号処理システムの設計法 |
訓練対象者 | 音響・画像・情報・通信分野におけるデジタル信号処理の業務に携わる者で、リーダーとしての役割を担う者 |
訓練目標 | ディジタル信号処理システムについて数式処理ソフト等を用いてモデル化・シミュレーションを行い、システム設計に必要な知識及び技術を習得する。 |
教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
---|---|---|
1.ディジタル信号処理の畳み込み | (1)フーリエ変換 (2)周波数応答 (3)z変換と伝達関数 |
3 |
2.信号処理システムの効率的なアーキテクチャ | (1)差分方程式 イ.ディジタルフィルタ ロ.回路規模の低減方法 ハ.高速化 ニ.低消費電力化 |
6 |
3.固定小数点演算信号処理システムの実現のポイント | (1)ダイナミックレンジの拡大方法 イ.雑音の低減方法 ロ.発振の防止方法 ハ.低係数感度回路 |
3 |
訓練時間合計 | 12 |
使用器具等 | パソコン一式、数式処理ソフト等 |
---|