カリキュラムモデル
分類番号 I499-004-3
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) |
|---|---|
| 訓練コース | シミュレーションで学ぶプロジェクト管理 |
| 訓練対象者 | これからプロジェクト管理に携わる者で、リーダーとしての役割を担う者 |
| 訓練目標 | プロジェクト管理について、プロジェクトの実行計画を立案し、実践管理、問題点の指摘ができる知識及び技法を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.プロジェクト管理 | (1)プロジェクト管理の重要性 | 1 |
| 2.プロジェクト擬似体験課題1 | (1)擬似体験の進め方 (2)疑似体験課題 (3)グループ実習 イ.実行計画の作成 ロ.実行計画の入力 ハ.プロジェクトスタート |
7 |
| 3.中間報告 | (1)中間報告準備 イ.現在のプロジェクト状況 ロ.問題点と対策 ハ.今後のプロジェクトの見通し (2)中間報告発表 イ.質疑応答 ロ.講評 |
3 |
| 4.プロジェクト擬似体験課題2 | (1)中間報告後のプロジェクト課題継続 (2)プロジェクト推進 |
7 |
| 5.プロジェクト推進結果 | (1)まとめ (2)完了報告書作成 |
3 |
| 6.プロジェクト完了報告会 | (1)完了報告(発表) (2)質疑応答 (3)講評 |
3 |
| 訓練時間合計 | 24 |
| 使用器具等 |
|---|
