カリキュラムモデル
分類番号 I304-201-3
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) | 
|---|---|
| 訓練コース | Java言語 | 
| 訓練対象者 | Javaによるプログラミング開発に携わり、リーダーとしての役割を担う者 | 
| 訓練目標 | Java言語のオブジェクト指向的な文法について学習し、アプレットやアプリケーションの作成法について習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.概要 | (1)Javaの概要 (2)プログラミング環境 (3)開発環境 (4)アプリケーションとアプレット | 1 | 
| 2.基本構文 | (1)データ型、配列、変数 (2)演算子 (3)制御の流れ | 2 | 
| 3.オブジェクトとクラス | (1)オブジェクト指向の特徴 (2)コンストラクタ (3)オーバーロード (4)継承 | 4 | 
| 4.プログラミング | (1)アプリケーションプログラミング (2)アプレットプログラミング | 4 | 
| 5.確認・評価 | (1)成果物の確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 12 | 
| 使用器具等 | Java言語処理系、、パソコン一式 | 
|---|
