カリキュラムモデル
分類番号 I202-403-3
訓練分野 | 情報・通信系(I) |
---|---|
訓練コース | GUI型OS(OS/2FA制御プログラミング) |
訓練対象者 | OS/2を使って、FA制御システムを構築する者で、リーダーとしての役割を担う者 |
訓練目標 | OS/2の動作概要と開発環境を理解でき、FA制御プログラミングに必要な技術を習得する。 |
教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
---|---|---|
1.OSの概要 | (1)構造 (2)メモリ管理 (3)マルチタスク (4)プロセス間通信 (5)API |
3 |
2.OSの操作 | (1)操作 | 1 |
3.OSの機能・特徴・利点 | (1)FA制御に関するもの (2)FA制御に適用した事例紹介 |
1 |
4.OSの開発環境 | (1)C/C++ (2)デバッグ (3)PM(プレゼンテーションマネージャー) (4)その他 |
1 |
5.OSのプログミングに必要な知識 | (1)マルチタスクの機能 (2)スレッドの考え方 (3)プロセスの考え方 (4)スレッド間又はプロセス間通信 (5)排他制御 (6)メモリ管理 (7)ファイル管理 (8)通信機能以上の例題は短いソースリストで作成されたもので、各機能的な オブジェクトの使い方を習得してもらうための例題である。そして、その例題の 一部を変更して課題に取り組んでもらう。 |
10 |
6.汎用ボードの取り扱いとアクセス方法の紹介 | (1)OS/2における外部拡張I/Fボードの取り扱い概要説明 (2)例題による実習 |
2 |
訓練時間合計 | 18 |
使用器具等 | パソコン一式 |
---|