カリキュラムモデル
分類番号 I202-207-4
訓練分野 | 情報・通信系(I) |
---|---|
訓練コース | GUI型OS(デバイスドライバ) |
訓練対象者 | GUI型クライアントOSのデバイスドライバ開発に携わり、リーダーとしての役割を担う者 |
訓練目標 | GUI型クライアントOSを用いて各種インターフェースのデバイスドライバの開発方法とその実際的なプログラミング技法を習得する。 |
教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
---|---|---|
1.GUI型OSの概要 | (1)構造と動作環境 (2)メモリ管理 (3)マルチタスク (4)プロセス間通信 (5)開発環境と各種インターフェース |
6 |
2.デバイスドライバの概要 | (1)デバイスドライバの技法 (2)直接制御と間接制御 (3)仮想デバイスドライバ |
6 |
3.ドライバの作成 | (1)I/Oボードを使用した制御信号の入出力 (2)AD/DA変換ボードを使用した制御信号の入出力 (3)インテリジェント通信ボードを使用した通信 |
12 |
訓練時間合計 | 24 |
使用器具等 | パソコン一式、各種GUI型OS、各種制御用インターフェースボード |
---|