カリキュラムモデル
分類番号 I202-202-4
訓練分野 | 情報・通信系(I) |
---|---|
訓練コース | GUI型OS(プログラム開発) |
訓練対象者 | C言語でのプログラム開発業務に携わり、リーダーとしての役割を担う者 |
訓練目標 | GUI型OSのアプリケーションを構築するためプログラミングについて習得する。 |
教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
---|---|---|
1.GUI型OSプログラミングについて | (1)ウィンドウメイン関数について (2)ウィンドウ処理関数について (3)モジュール定義ファイルについて |
2 |
2.GDIプログラミング | (1)ビットマップ関数 (2)線出力関数 (3)テキスト・フォント出力等について |
3 |
3.WMIプログラミング | (1)スクロール関数 (2)キーボード操作 (3)マウス操作 (4)コントロール操作 (5)メニュー関数 |
9 |
4.SSIプログラミング | (1)リソース管理関数 (2)アプリケーション実行関数 (3)ファイル入力関数 (4)課題実習 |
10 |
5.その他 | (1)OLE2、32ビットAPI他 | 6 |
訓練時間合計 | 30 |
使用器具等 | C/C++言語処理系 |
---|