カリキュラムモデル
分類番号 I202-102-2
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) |
|---|---|
| 訓練コース | CUI型OS(環境設定) |
| 訓練対象者 | DOSにおいてアプリケーションのインストールができる者 |
| 訓練目標 | DOSにおいて、追加、強化されたコマンドの利用法・DOSシェルの使用法・メモリの活用法を学習することにより、コンピュータ環境の改善ができる能力を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.概要 | (1)DOSの特徴 | 1 |
| 2.強化コマンド | (1)DOSのバージョンアップに伴って強化されたコマンドの使用法 | 1 |
| 3.コマンド入力 | (1)コマンドラインの編集 (2)コマンドのヒストリ機能 (3)コマンドのエイリアス、マクロ機能 |
3 |
| 4.データ保護 | (1)データ保護の設定 (2)削除データの復元 (3)フォーマットにより失われたデータの復元 |
1 |
| 5.環境改善 | (1)プログラム起動時間の短縮 (2)DOSのバージョン番号の設定 (3)マウスの設定 |
1 |
| 6.シェル | (1)シェル基本操作 (2)ファイル、ディレクトリ操作 (3)アプリケーションのインストール (4)タスクスワップ機能 |
4 |
| 7.メモリ管理 | (1)各種メモリの概要 (2)EMS、XMS規格 (3)使用機種別、メモリの活用法 ・HMA、UMBの利用 ・コンベンショナルメモリの有効活用 ・ディスクキャッシュ、RAMディスクの使用 |
6 |
| 8.日本語入力機能 | (1)日本語環境設定における問題点 | 1 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | パソコン一式、DOS |
|---|
