カリキュラムモデル
分類番号 I201-106-3
| 訓練分野 | 情報・通信系(I) |
|---|---|
| 訓練コース | UNIX(システム管理) |
| 訓練対象者 | UNIXシステムの管理業務に携わり、リーダーとしての役割を担う者 |
| 訓練目標 | システム管理者としてのUNIX−OSの知識を取得し、UNIXシステムの運用管理及びシステム構築を行う技術を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.概論 | (1)システム管理の必要性 (2)管理の対象、管理者について |
2 |
| 2.システムの起動と停止 | (1)起動方法 (2)安全な停止方法、起動ステップ |
3 |
| 3.ファイルシステム管理 | (1)ファイルシステムの構造 (2)ファイルシステムの管理方法 |
3 |
| 4.ユーザー管理 | (1)一般ユーザーの登録、削除、メンテナンス (2)ユーザーセキュリティについて |
3 |
| 5.ディスク管理 | (1)バックアップについて (2)ディスク資源の管理 |
3 |
| 6.スケジュール管理 | (1)スケジュール管理のコマンド及び使用方法 | 3 |
| 7.周辺機器管理 | (1)LAN、シリアルポートの設定 (2)ターミナル・プリンタ・モデム等の設定と管理 |
4 |
| 8.その他 | (1)リモート操作 (2)ユーザ教育 |
3 |
| 訓練時間合計 | 24 |
| 使用器具等 | EWS一式 |
|---|
