• カリキュラムモデル
  • カリキュラム関連情報

カリキュラムモデル

分類番号 I101-002-2

訓練分野 情報・通信系(I)
訓練コース パソコンシステムの構造と動作(BIOS編)
訓練対象者 パソコンの運用管理者、デバイスドライバ開発に携わる者
訓練目標 パソコンのブートストラップ手順を理解し、ハードウェアエラー(ブート装置障害、ウィルス感染等)の対応策と、入出力機器の制御法を習得する。
教科の細目 内容 訓練時間(H)
1.X86アーキテクチャ (1)CPU−メモリ−I/O間のバス構成
イ.CPUバス
ロ.PCIバス
ハ.ISAバス
ニ.ブリッジ回路
ホ.外部デバイス(FDD、HDD、CD−ROM)
(2)i80X86(互換、リアルモード)の動作原理
イ.実行ユニット(EU)とバス・インターフェース・ユニット(BIU)
ロ.レジスタ
ハ.アダーとセグメント
ニ.機械語命令
3
2.I/O制御 (1)OS(MS−DOS)依存のPC制御(システムコール)概要
イ.DISK管理(IPLとFAT)
ロ.実行ファイル管理(EXEとCOM)
(2)ハードウェア依存のPC制御(BIOS)
イ.BIOSの役割(PC98との違い)
ロ.割り込みベクタとROMBIOS変数
ハ.ブートストラップ
ニ.ウィルスの感染ルート
2.5
3.BIOSプログラミング (1)DEBUG(MS−DOS)コマンドの使用方法
(2)BIOSプログラミング
イ.PCシステム構成情報の取得
ロ.FDD、HDDコントロールレジスタ情報の取得
ハ.CD−ROMコントロールレジスタ情報の取得
ニ.BIOSコールとシステムコールの比較(クロックBIOS割込処理)
ホ.ビデオBIOS割込処理
ヘ.RS−232C割込処理
ト.キーボードBIOS割込処理
チ.例外処理
6.5
  訓練時間合計 12
使用器具等 パソコン一式、基本ソフトウェア一式

カリキュラムモデル・カリキュラム関連情報のダウンロード