カリキュラムモデル
分類番号 H903-101-2
| 訓練分野 | 居住系(H) |
|---|---|
| 訓練コース | 採石業の安全管理技術 |
| 訓練対象者 | 採石業に従事し、職場のリーダーとしての役割を担う者 |
| 訓練目標 | 採石業に従事する管理技術者に、業務を遂行する上で必要な法規及び安全技術を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.課題提示 | (1)訓練目的 (2)専門的能力の確認(自己チェックシートや質問形式などの方法) |
1 |
| 2.概要説明と採石方法 | (1)概要説明 (2)採石方法の解説 (3)演習 |
5 |
| 3.関連法規と実習 | (1)公害防止法 (2)自然公園法 (3)森林法他 (4)関連法規実習 |
3 |
| 4.土木工学の安全技術 | (1)土木工学の採石業 (2)安全技術(火薬、発破、粉じん、騒音、排出水) |
6 |
| 5.採掘と処理 | (1)採掘の方法(ベンチャート、露天運搬、石材の採取と加工) (2)採掘後の処理(廃土、廃石の処理、採掘終了時の措置) |
8 |
| 6.確認・評価 | (1)理解度の確認・評価 | 1 |
| 訓練時間合計 | 24 |
| 使用器具等 |
|---|
