カリキュラムモデル
分類番号 H902-701-2
| 訓練分野 | 居住系(H) | 
|---|---|
| 訓練コース | 建設CALS/ECに基づく土木測量設計実践技術 | 
| 訓練対象者 | 土木測量設計業務に携わっている者で、今後職場のリーダーの役割を担う者。 | 
| 訓練目標 | 土木測量設計技術を、建設CALS/ECとの関連から捉え、その方向性と必要な知識を学ぶとともに、デジタルデータとしての測量設計データの処理方法と、CADによる設計・製図の技術を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.建設CALS/EC概要 | (1)建設CALS/ECの動向 (2)情報の共有化 (3)デジタルデータ | 2 | 
| 2.建設CALS/ECと測量設計技術 | (1)測量データのデジタル化 (2)データベース化と資産化 (3)データの交換・連動・共有化 | 2 | 
| 3.路線測量 | (1)路線設計計画 (2)路線形状変更 | 2 | 
| 4.縦横断測量 | (1)縦断計画 (2)計画変更 (3)横断計画・変更 (4)土量計算 | 3 | 
| 5.各種データ共有化 | (1)図面配置 (2)画像貼り付け (3)測量ワーク統合化 | 2 | 
| 6.確認・評価 | (1)理解度の確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 12 | 
| 使用器具等 | ハードウェア:パソコン(Windows) ソフトウェア:汎用CADソフト | 
|---|
