カリキュラムモデル
分類番号 H902-402-4
| 訓練分野 | 居住系(H) | 
|---|---|
| 訓練コース | 電磁気探査法による地盤測定、地盤性状解析 | 
| 訓練対象者 | 建設業、土木工事業に従事する方で、現場のリーダー的役割を担う者。 | 
| 訓練目標 | 建設工事、土木工事における地盤測定及び地盤性状の解析を電磁気探査法で行う際に必要な知識及び技術を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.電磁気の理論 | (1)マクスウェルの方程式と準定常状態 (2)岩石、地層の電気的性質 | 2 | 
| 2.電磁気探査 | (1)電磁波の進行と減衰の特性 (2)計測システムの概要、計測データの解析方法 (3)時間領域電磁誘導法の解析方法 | 3 | 
| 3.測定実習 | (1)地磁気地電流法による計測 (2)時間領域電磁誘導法による計測 | 6 | 
| 4.データ解析 | (1)カーブマッチング法による計測データの解析方法 (2)コンピュータによる自動解析 (3)解析結果の地質学的解釈の仕方 | 6 | 
| 5.確認・評価 | (1)理解度の確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | 地電磁地電流法計測装置、時間領域電磁誘導法計測装置、テキスト、OHP、パソコン、ソフトウェア | 
|---|
