カリキュラムモデル
分類番号 H311-010-3
| 訓練分野 | 居住系(H) | 
|---|---|
| 訓練コース | 建築設備の改修計画技術 | 
| 訓練対象者 | 建築設備や建築の設計に従事し、職場のリーダーとしての役割を担う者 | 
| 訓練目標 | 建築物の長寿命化とイノベーションを目的とした建築設備更新計画の作成、改修実施の際の問題点を考慮に入れた建築設備改修計画の立案、改修工事の運営を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.課題提示 | (1)概要 (2)建築物のライフサイクル | 1 | 
| 2.建築設備改修計画 | (1)建築設備の更新計画 (2)建築設備改修計画 (3)建築設備改修実施の際の問題点 | 3 | 
| 3.改修計画実習 | (1)建築設備改修計画実習 | 4 | 
| 4.建築設備改修を意識した建築計画・設計 | (1)建築設備改修を意識した建築計画・設計 (2)建築計画実習 | 3 | 
| 5.確認・評価 | (1)理解度の確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 12 | 
| 使用器具等 | 
|---|
