カリキュラムモデル
分類番号 H301-007-3
| 訓練分野 | 居住系(H) | 
|---|---|
| 訓練コース | 都市計画・建築計画のための統計分析技術 | 
| 訓練対象者 | 建築設計・建築計画・都市計画業務に従事し、職場のリーダーとしての役割を担う者 | 
| 訓練目標 | 都市計画・建築計画で多用される統計の理論と、情報収集及び分析技術を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.課題提示 | (1)訓練目的 (2)専門的能力の確認(自己チェックシートや質問形式などの方法) | 1 | 
| 2.総論 | (1)都市計画・建築計画における統計の活用 | 2 | 
| 3.統計理論 | (1)基本的統計解析 (2)多変量解析 | 4 | 
| 4.統計の応用 | (1)多変量解析を用いた統計資料の分析 (2)住民アンケート調査 (3)イメージの調査 (4)数量化によるデザインの内的構分析 (5)統計を利用した価値判断・評価 | 4 | 
| 5.アンケートの分析手法 | (1)アンケートの集計方法 (2)分析結果の表現方法 | 2 | 
| 6.実習 | (1)固有値解析 (2)比率の分析 (3)分割表の分析 (4)クラスター分析 | 4 | 
| 7.確認・評価 | (1)理解度の確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | パソコン、表計算ソフト、統計分析ソフト | 
|---|
