カリキュラムモデル
分類番号 H301-002-2
| 訓練分野 | 居住系(H) |
|---|---|
| 訓練コース | 地理情報システムの運用技術 |
| 訓練対象者 | 建築設計業に従事し、職場のリーダーとしての役割を担う者 |
| 訓練目標 | 地図を利用した情報管理システム、いわゆる地理情報システム(GIS)の運用技術を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.課題提示 | (1)訓練目的 (2)専門的能力の確認(自己チェックシートや質問形式などの方法) |
1 |
| 2.概論 | (1)地理情報システムの概要 (2)地理情報システムの現状と将来 (3)地理情報システムの活用 イ.建築関連への応用 ロ.インフラへの活用 |
2 |
| 3.地理情報システムの操作と活用 | (1)地理情報システムの操作 (2)データ活用(既存地理データ) |
3 |
| 4.データベース作成 | (1)データ作成 (2)属性、ライブラリ、出力等 |
6 |
| 5.カスタマイズ | (1)VBによるカスタマイズ | 3 |
| 6.確認・講評 | (1)確認・講評 | 3 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | ハードウェアPCソフトウェアGISシステム |
|---|
